SSブログ

1月1日今日は何の日?お正月の過ごし方! [今日は何の日]

【スポンサードリンク】







新年あけましておめでとうございます[ぴかぴか(新しい)]

1月1日は、「元旦」です。

元旦には「年神様」が、1年の幸福を持って来てくださる日
とされていて、この歳神様をお迎えするために正月行事が
出来たと言われています。

元旦.jpg

そこで、年始に行う正月行事にはどんな行事があるのか
調べてみました!

【スポンサードリンク】





★年始に行う正月行事
①初詣(1月7日まで)
新年にお参りをすると福が増すと言われています。

②書初め(1月2日)
年神様のいる恵方に向かって和歌を詠んだりしていたことから
「吉書」とも言われ、一年の抱負などを書きます。

③三日とろろ(1月3日)
長寿を願って、山芋を食べます。

④七草粥(1月7日)
七草粥を食べると、1年間病気にならないと
言われています。

⑤鏡開き(1月11日)
鏡餅を開くことで年神様をお送りし、
お正月に一区切りつけます。
また、年神様の力を分けてもらう意味もあります。
関西では、1月15日
京都では、1月4日です。

小正月(1月15日)
小豆粥を食べて無病息災を祈ったり、
柳の木に紅白のお餅をつけた餅花を飾って
豊作を祈願する日です。

どんど焼き(1月15日)
小正月に正月飾りや書き初めを燃やす行事で
この火で焼いたお餅などを食べると
無病息災で過ごすことが出来、
書き初めの火が高く上がると字が上達する
と言われています。

お正月の行事といっても、
今まできちんと全て行ったことがなかったので
今年は全部やってみて運気アップしたいです[ぴかぴか(新しい)]

【スポンサードリンク】




nice!(113)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 113

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0